県民住宅の口コミ・評判は良いの?

注文住宅業者の口コミと評判、体験談

県民住宅の口コミと評判

県民住宅の評価について

県民住宅の口コミを評判についてを調べました。

県民住宅は、鹿児島県を中心に対応している地元の注文住宅業者です。
創業が昭和45年と45年以上に渡って、地元に根付いた営業をしています。
注文住宅の設計・施工の他、リフォーム、太陽光発電、不動産売買なども行っています。

特徴は?

鹿児島という地元を知り尽くしたスタッフが、鹿児島に合った家づくりの提案をしてもらえます。
依頼主の要望はもちろんですが、自然災害や自然との繋がりとの調和なども考慮しながらプランニングを行っています。
1級建築士などの資格者が対応してもらえますので、色々と相談する事が出来ます。

家づくりの特徴としては、耐震性・制震性、防シロアリ、省エネ・快適性などに優れているという所です。
また、シックハウス症の原因となるような建材を使用しないという事も挙げられます。
桜、杉などの自然素材を使用しているという事で、小さな子供、アレルギーを持っている方でも、安心して住めるような環境となっています。

コスト削減にも力を入れており、無駄な広告はしない、モデルハウスはつくらない、材料の仕入れ、職人の施工時間、余剰材など無駄を発生させない事を徹底しています。
価格に関しては、詳細を見積もり依頼をする必要がありますが、他の業者と比べると分かりやすいでしょう。

アフターメンテナンス

住宅瑕疵担保責任保険、住宅性能保証制度、地盤保証などに加入しているため、万が一の不測の事態の場合でも、第三者機関が保証をしてくれます。
その他の詳細の記載がホームページでは見当たりませんでした。

家を建ててからが非常に重要な項目となっていますので、メンテナンスの範囲・機関はしっかりと確認をしておくようにしてください。
また、トラブル防止のためにも口頭だけではなく、書面でも確認しておくようにしましょう。
業者によってもメンテナンスの内容などは異なりますので、比較しておく事もオススメします。

まとめ

完成見学会なども開催していますので、鹿児島県にて家づくりを検討している方は、訪問をしてみると参考になると思います。
見積もり依頼や相談自体は無料となっているため、県民住宅に気軽に問い合わせをしてみると良いでしょう。

業者によっても提案やサービス、価格、メンテナンス内容は異なります。
そのため、実際に依頼をする前には色々な業者を見ておくようにしましょう。
その際には、一括見積もりサイトを利用するとスムーズに比べる事が出来ます。

【適正な注文住宅の価格はいくら?】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

約3分で注文住宅の適正価格が分かります
※一括見積もりにて複数業者の見積書と比べて平均価格を調べます。

会社概要

会社名:株式会社 県民住宅
所在地:鹿児島県鹿児島市東開町13-30
創業:昭和45年10月
代表者:下津 春美
対応エリア:鹿児島県
ホームページ:県民住宅の公式サイトはコチラ

タイトルとURLをコピーしました