![東京組の口コミと評判](https://ie-taterunara.com/wp-content/uploads/2016/03/tokyogumi.jpg)
東京組の評価について
東京組の口コミを評判についてを調べました。
東京組は、東京都を中心に対応している地元の注文住宅業者です。
年間の完工棟数は350棟を超えています。
単純計算で約1日1棟を建築しているため、相当数の実績があります。
1993年に設立と10年以上の歴史もありますので、信頼度も高いと言えます。
コスト削減
質の高い家づくりを低コストで作成するために、オリジナル建材・技術を自社開発、製造しています。
その他、建材メーカー、工場や建築家の協力により、無駄なデザイン・マージンを排除しているというのもコスト削減に繋がっています。
また、海外への流通ルートもあり、最新の建材や家具をメーカーから直接仕入れる事が出来ます。
そのため、中間マージンの削除も行う事が出来るというわけです。
詳細は見積もり依頼をする必要がありますが、他の業者の見積書と比べると分かりやすいと思います。
業者によっても見積書の項目が異なりますので、3社から6社程度の見積書を見ると、おおよそ見えてくるでしょう。
自社一貫サポート
部材選びから設計、施工まで一貫して自社にて行っています。
下請けに丸投げという事もありませんので、打ち合わせした内容をしっかりと反映する事が出来ます。
工事中の検査も丁寧に何度も行いますので、仕上がりによるトラブルなどが発生する可能性が低い責任施工が可能となっています。
家づくりでは細かい疑問、相談も色々とありますが、素早く対応してもらえるというのも魅力と言えます。
遠慮する事なく、色々と担当者に伝えると良いでしょう。
アフターメンテナンス
入居後、2年間で2回の定期点検があります。
2年後以降も、有償メンテナンスで対応してくれますので、放置されるという事もありません。
その他、10年間の住宅瑕疵担保責任保険もあり、万が一工事ミスなどがあった場合でも、第三者機関が保証をしてくれます。
また、24時間365日対応している「入居者専用窓口」もあるため、緊急で何か発生した場合でも安心と言えます。
まとめ
ラフプランや概算見積であれば、無料で相談する事が出来ます。
東京都にて家づくりを検討している方は、一度相談をしてみる事をオススメします。
実際に依頼をする際には、他の業者とも比べる事で、価格面やサービス面、保証面で自分に合った業者を選択する事が出来ます。
価格はもちろん、提案方法なども業者によって大きく変わってきますので、業者選びは十分に注意をする必要があります。
その際には、一括見積もりなどを利用すると、スムーズに比べる事が可能です。
会社概要
会社名:株式会社 東京組
所在地:東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア22F
設立:1993年11月1日
代表者:中野渡 利八郎
対応エリア:東京都
ホームページ:東京組の公式サイトはコチラ